連携・保育コーディネート実績

企業や他団体との連携の例

連携先・内容など 
上越ケーブルビジョン㈱の番組「子育て応援団」の企画や撮影の協力H17年~継続
上越農業生活改善グループ連絡会、上越地域振興局農林振興部「上越なつかしの味体験」の開催にあったての協力・共催などH19年~継続
塚田こども医院主催の「上越子育てフォーラム」を共催H22年
上越教育大学より単位認定としてのボランティア受け入れH23年~継続
(有)シーアンドエスと連携し、住宅展示場でのフリーマーケットを開催H23年~継続
NPO法人くびき野NPOサポートセンター実施の「社会的事業マネジメント科」実習生受入れH23年
タマホーム㈱「ホテルで優雅なティータイムを楽しもう」の企画・運営H24年
総合生協クルコ「安心安全な食品選び」の食育出前授業をひろばで開催H24・26年
上越地域振興局健康福祉環境部「40代からのJOETSU健康美人セミナー」の企画提案H25年
上越教育大学附属幼稚園預かり保育の試行実施H26年
ふくしま子ども支援センターとの避難者支援連携H26年~
NPO法人フードバンクにいがた
「シングルママの休日応援プログラム『ママのおはなしカフェin上越』ファシリテータ
R2年

一時保育コーディネートの例

主催団体イベント内容
ハローワーク上越マザーズ再就職支援セミナー
上越環境科学センター40周年記念文化講演会
横尾建設工業㈱失敗しない家づくりを応援する資金計画勉強会
上越教育大学教員の豊かなキャリア選択~講演会
新潟日報社上越支社講演会
上越青年会議所講演会
上越文化会館コンサート、演劇等多数
上越市職員労働組合講演会
ハーバーハウス㈱セミナー